fc2ブログ

開業カウンセラーの日常

魔境


「魔境」すでに英語化(Makyo)された言葉である。

わかりやすく説明すれば、新興宗教の元○○○真理教が入信間もない信者に薬物を投与して、意図的に見せた世界のことである。

欧米で治療的な意味での「瞑想」が流行した頃、十分な教育も心の準備もないままに、心の奥底への気づきに導くことへの危険性が問題になったのもうなづける。

人間は、いきなり、自分の本当の姿を見たら、目がつぶれるだろう(>_<)

静岡県の松蔭寺に白隠禅師のお墓を囲んで、20~30の小さな丸石の墓があるが、それらは禅師のもとで修業中に発狂して死んだ雲水たちの墓だそうだ。
これは現代風に言えば、精神分析中に自己を直視することに耐えられなくなって、自殺を図ったということになる(泣)

ゲシュタルト療法のパールスは「人間の人格などというものは、“本当の自分”をいつわって生きるための心理的なカラクリの集積みたいなものだ」と言った。
交流分析でいうところの『おとなしすぎる子供の生き方』(親や周囲の人の期待にそうように自己をいつわって生きる)をするということは;子供のころの親子関係のひずみなどによって作られた性格的なゆがみによるものだが;それが人格として固定してしまうと、気づきへの抵抗が起こり、そのような心のカラクリにいきなり気づかされると、ショックやパニック状態になってしまう。

このような人間形成の過程で作られる「本当の私からのズレ」への気づきを促すのが、カウンセリングの本来の役割であるが、クライアントの気づきへの抵抗をうまく処理して、クライアントが致命的なショックやパニック状態にならないように、細心の注意をはらわなければならない。

気づきへの抵抗といったほかには、座禅中(瞑想)は暗くて寂しいところに一人でいるため、一種の幻覚としての魑魅魍魎なども含まれているようだ。

だから、エセ信仰で咲かせる花はアダ花なのである。
まして、「魔境」を巧に利用して信者を獲得するなどは言語道断である。
スポンサーサイト



お主 やるな!

                   
座禅 ヒト

さすが本職 御見事です(^_^)v


瞑想 サル

おおっ! さらに凄い\(^ー^)/
脱帽です m(_ _)m





心の柔軟性をコントロールする


瞑想中に次のような状態が体験されることがある。

①退屈し、眠気を覚え、そして本当に眠ってしまう。涼しく、風通しの良い環境は、新鮮さと目覚めをもたらす。軽い食事も心を軽くする。

②いらいらし、心がさまよい、興奮しすぎて集中することが出来ない場合。暖かくして、運動し、重く脂っこい食事をとることが重要。

除去法としては…

①精神の退屈
額に白い点を思い浮かべる。そうすれば、元気を回復させることができる。白色は心を目覚めさせ、自然に明るくする。

②いらいら
坐方をとり、組んだ足の前の方に、エンドウ豆大の黒い光沢のある球体を思い浮かべる。

これは、チベット医学の教義によるものであるが、さらに、退屈もいらいらもない場合は、床に映った自分の影の先端付近に、青い点(実際の青い物体)を思い浮かべると良いとも言われている。

私も、クライアントに自己調整法(瞑想法)をさせる場合、深く瞑想が進んでくると、必ず、澄みきった秋の雲ひとつない青い空をイメージさせるが、とても効果的である。

仕事や家事に疲れたり、受験勉強に疲れたとき、トライしてみて下さい。

高い科学力で…


瞑想中、たまに出てくるパラレルワールド(謎)
何回も出てくるので、あちらの世界の詳細がだんだんわかってきて、非現実的だが興味深い(笑)

科学はかなり進んでいて…
世界で唯一の核融合炉を持っているし、宇宙空間で太陽光発電した電力を地上に電磁波で送信する技術もある(驚)
また、地上と空の交通機関は人工知能がすべて管理していて、トラブルがゼロに近い(凄)もちろん自動車はすべて電気で動き、電力を送信できるのでバッテリーは非常用の小型で十分な高性能車!
さらにロボット技術は圧倒的にすぐれていて、外科手術をこなすロボットすらある(@_@)

だから小国ながら、日本はこれらの高い科学力で、厳しい世界情勢の中でも平和を保っている。

以前にここに書いたが、あちらの世界は自由主義連合、共産圏、大イスラム帝国の三つ巴で対立していて、大戦こそないが小競り合は多く、こちらより少しマシなだけで不安定である(-.-;)

私はこちらの世界にも実在する幼なじみと結婚していて、31歳の警察官の息子(もうすぐ結婚)と 28歳のピアニストの娘(独身)がいる。仕事はコンピュータ管理されたニュータウンのメンテナンス技士で、妻は高校の英語教師と月並みな家庭らしい(^O^)


残暑の候


蕪村詠みにけり

   夕風や
   水青鷺(あおさぎ)の
   脛(はぎ)をうつ

サイコ詠みけり

   陽(ひ)は高し
   水面(みなも)に映る
   はぐれ雲


帰りました


途中、凄まじい
雷帝インドラが愚かな人類にお怒りだ( ̄○ ̄;)

午前0時半には平忠と遊んでいました



日本文理(新潟)がまた勝ちました\(^ー^)/
これでベスト45年前は準優勝でしたから、新潟県民は盛り上がっています
次なる相手は三重、強敵です(@_@)
無我の境地で挑まないと勝ち目はないかもしれません
死中に活
横浜から応援してます

気持がイマイチ


「新潟滞在 最終日」


今夜 横浜に帰りますがなんか気持がすっきりしませんね(-.-;)

天候不安定+広島のゲリラ豪雨被害等々の影響でしょうかね肉体的には問題ありませんが…

5年ぶりにベスト8入りした日本文理で、新潟は盛り上がっていますが、新潟も水害の多い地域今後が心配ですね(>_<)


皆様、お大事にm(_ _)m


御悔やみ申し上げます


「新潟滞在中」


広島のゲリラ豪雨…
亡くなられた方々のご冥福を祈りますm(_ _)m
あまりにも悲惨
やはりプチ氷河期に突入なんかねぇ(-.-;)



あと2日間…
頑張ります


それぞれの夏


「新潟滞在中」


転職する者
夢を追いかけて
妻のため 子のため
そして 己のため
頑張れよ!


休職する者
現代社会の闇に
疲れはてた戦士
しばらくは休息…
自己を見つめよう
また上がって来い
待ってるからな


退職する者
ご苦労様m(_ _)m
分をわきまえて
後に続く者を見守れ
心を虚しくして
自然と融合せよ
よき人生なり♪


それぞれの夏が
そこにあった



オン アビラウンケン ソワカ!


「新潟滞在中」


やっと大日如来様が…
初日からずっと雨模様でしたから嬉しいですね

でも高湿度(>_<)
あまり外に出たくありません(笑)

まだまだ天候不安定
皆様、くれぐれもお大事にm(_ _)m



無知ゆえ


「新潟滞在中」


武装した過激集団が、口々に「エボラは存在しない」等とほざきながら、エボラの治療施設を襲撃患者約20名を脱走させたとか(-"-;)

襲撃した連中はエボラに感染した可能性大、逃げた患者は絶望的そしてさらに感染拡大…

無知ゆえの蛮行

似たようなケースは日常でも起きている(>_<)
メディア等に操られ、科学的に全く根拠のない事を信じ、ひたすら実行するような愚行…(T_T)

無知とは恐い(-_-#)


梅雨のようです(@_@)


「新潟滞在中」


真夏のはずが…
なぜか初日より雨 雨 雨の洗礼(|||_|||)
気温こそ30℃を切りますが、湿度は80%以上で梅雨に戻ったようですね(汗)

私は心身ともに調子は良いのですが、天候不安定はクライアントにとってマイナスに作用する事が多いゆえ、少し心配しています(>_<)

食の宝庫新潟!
しっかり栄養とって頑張ります(^_^)v

今日から新潟滞在


終戦記念日です・・・
すべての戦争犠牲者に黙祷m(_ _)m

世界はまだまだ不安定、多くの人がいまだに戦争で亡くなっています(泣)
人類はいつになったら相互理解できるのでしょうかねぇ~(>_<)

いいお湿りで~♪


昨日は、横浜は夏らしい夕立、いいお湿り

川柳に曰く

土手の干葉(ひば)
人に踏まれて
一度は枯れた
露のなさけで
よみがへる

本当によみがえってほしいね、ささくれだった現代人の心


お知らせ


14~23日は新潟出張のため横浜はお休みしますm(_ _)m



台風

この辺りは無事に台風一過ですが今日から暑さがぶり返すようです
昔は台風が来る度に涼しくなったものでしたが、今はまるで違いますね(>_<)

熱中症対策をしっかりして、皆様もお大事に


立秋


今年は8月7日でしたね、でも残暑はまだまだ厳しいようです(>_<)

瀬戸内海に浮かぶ青島;通称ネコ島(愛媛県大洲市長浜町青島)
島民15名でネコ100匹以上だとか・・・
猫口(にゃんこう)密度世界一かも(笑)

せめてこの写真で笑って、残暑を忘れましょう


猫島



黙祷


原爆

あれから69年が経過・・・
すべての戦争犠牲者のご冥福を祈りますm(_ _)m

宇宙のダンス「踊るシバ神」


粒子がぶつかれば、対創成や対消滅が起きる。
「生成と消滅のダンス」とか「エネルギーのダンス」とか物理学者らは呼んでいる。

地球上であろうが宇宙であろうが、物質は絶え間ないこの宇宙のダンスを踊っているのだ。

あるラマ僧は言う…
「物はすべて原子の集合体である。原子は踊り、またその動きで音を生む。踊りのリズムが変われば、それが生み出す音も変わる。…中略…原子は絶え間なく歌を歌い、音は刻々と疎と密の形をあみだしていく…」

興味深いことにヒンズーの「踊るシヴァ神」に、この宇宙のダンスを見ることができる。

シバ

ヒンズー教によれば、生命は生成と消滅、死と復活という悠久のリズムのうちにある過程の一部であり、シヴァの踊りは、このはてしなく繰り返される永劫の生と死のリズムを象徴しているそうである。


     
     ブラフマンの闇夜 自然は動きを止め

     シヴァのおぼしめしがあるまで踊ることはできない

     …刹那 シヴァは躍り上がるように蘇る

     舞いつつ 死せる物質に目覚めの音の波を送る

     見よ ! 物質もまた踊り シヴァを讃えて この神をとりまく

     踊りながら シヴァは多様な現象を維持する

     時が満ちると なおも踊りながら あらゆる形と名前で

     炎を破壊し それらにあらたな息吹をあたえる

     これは詩であり 科学でもある(A・クマーラスワミ)






5000光年の彼方


バラ星雲

日本ではイヤな事件・事故(>_<)
世界では悲惨な戦争にエボラが猛威を(泣)

せめてこの写真で、少しは癒されましょうm(_ _)m
バラ星雲 距離5000光年




ハングリー精神と学習


「食」は体の健康だけでなく、脳の健康にも大切である。
だからといって、むやみに食べればいいというわけではない。

昔から、思索や瞑想などの高次の精神活動を営むときは、食べ過ぎをひかえ、静かな環境で呼吸と姿勢をととのえ、情動を安定させることが基本とされてきた。

現代では実験により、このような高次機能に対して、摂食中枢のある視床下部外側野が促進作用をもつことが明らかになり、生理学的に空腹時のほうが満腹時に比べて、学習・記憶・精神集中・思索に適していることが証明されている。

この視床下部は脳の中央部分の底の方に位置しており、空腹時に活動が高進して摂食を引き起こす部位である。
この部位を刺激すると摂食行動が誘発され、破壊すると無食、無飲が起こる。
またこの部位は、「快感」が生じる「脳内報酬系」の部位でもある。

視床下部外側野を刺激すると、大脳皮質の神経細胞が興奮し、感覚や運動機能が増強され、さらには学習や記憶の促進が起こる。
このことは、この部位が摂食中枢であり報酬感や快感発生にも関係し、学習機構をも持ち合わせていることを示唆している。

ハングリーの状態は大脳皮質を活発にし、あらゆる行動を敏速にして、生命維持に最大限その力を発揮するのである。
確かに、神経細胞にブドウ糖は必須であるが、少し腹がへっているぐらいの方が高次機能の維持には適しているのである。

受験生諸君 !! ストレスから「食」に走ると逆効果ですぞ !!!

はや葉月


そうめん



はや葉月
暑き浮世に
漕ぎ出でて
熱しくなりて
着くはあの世か(笑)


あと5ヶ月で未年かぁ
早いなぁ(驚)
もう3ヶ月もすりゃ
冬用タイヤに履き替えないと…

諸行無常だねぇ(笑)

プロフィール

Dr.Psycho

Author:Dr.Psycho
【心理カウンセラー「心のデトックス」】
もう開業して26年目になります
横浜と新潟にオフィスがあり
月のうち10日間ほど新潟に滞在

【武道家】
空手道ですが 示現流もやります

【モータースポーツ】
国内A級ライセンス

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ