fc2ブログ

開業カウンセラーの日常

ふたたび夏日

9月28日(水)晴れ

暑かった昨日そして今日はさらに暑いらしい
ここに来て夏日とは 皆様 お大事にm(_ _)m


昨日は車検(初回)でした何も問題ナシ(^O^)
ディーラーは高いので 懇意にしているGSへ
オイル交換代を含んで86775円(外車にしては安い)
景気の悪い中 アベノミス(笑) 助かりました

今日はオフ\(^ー^)/
暑いようですが 自主トレして気合い入れます




スポンサーサイト



たったの2日?

9月25日(日)曇り

昨日 空手の稽古の時 障害者の部の母親が曰く
「9月は今までたった2日しか晴れてないそうです」
(・_・)エッ..? マジ??

新潟滞在中は晴れでしたが その間 関東は不安定(>_<)
確かに台風 雨 小雨…
異常気象です(ρ_;)

今日からまた暑さがぶり返すみたいだし
なんなんじゃぁ(-_-#)
でもこれで 晴れの日が2日以上になるのかな(笑)
幸い 今週はスローバラード
のんびりゆきます♪~θ(^0^ )


よく降りますね

9月23日(金)雨

まるで梅雨のよう
昨日はぶらっとわが街のつもりでしたが
雨でうっとうしいので止めました
時間の空いている空手部の精鋭だけ集めて
トレーニングでしたね 
来れたのは3人でしたが 終わってプチ飲み会( ̄∀ ̄*)イヒッ
結局 それかぁ
・・・とお叱りを受けそう( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!

ダイハード


今週はダイハード(^_^;)
22日こそオフですが 他の日は満杯状態(苦笑)

schizophrenia
depression
BPD
GID
AC
AD
PD
様々なクライアントと会うことになっています

不動明王真言唱えて
ノウマク サマンダバザラダン センダマカロシャダ ソワタヤ ウン タラタ カン マン
気合いを入れねばなりません(笑)


横浜に戻りました


9月18日より通常モードです
22日はお休みです




カウンセリング





それぞれの限界?


9月14日(水)曇り

「新潟滞在中」

天候不安定 はっきりしない空模様(-.-;)
それに呼応するかの如くいろいろと・・・


その1
家族間のあつれきがピークだとか(>_<)
う~ん 難しい!
歳老いた親を見捨てるわけにもいかず(@_@)


その2
職場の人間関係がすでに破綻(T_T) 少しだけだが身体にも悪影響が・・・
配置転換になるんだが それまで耐えられるか?
あと少しだけ 何とかしのいでねm(_ _)m


その3
当たり前だが お互い異なった環境で育ってきた
♂と♀ すれ違いも生じるよね(ρ_;)
すぐに もう限界!とか言わないで
なるべく よく話し合って下さいねm(_ _)m


横浜も新潟もなかなかどうして いろいろあります( ̄○ ̄;)


バッドメールが…


9月12日(月)曇り

「新潟滞在中」

横浜クライアントからバッドメールが少し多い
どうしたんでしょうか?
しっかり返信して善処していますが気になります
自ら創りだした妄想に支配されないでねm(_ _)m
何も心配ないからね!



涼しい(^O^)


9月10日(土)晴れ

魚沼クライアント宅に寄って 新潟オフィスに無事に着きました

日中 26~28℃
朝は 20℃前後
快適な新潟です(^_^)v

旬を味わいながら16日まで頑張りますm(_ _)m


お知らせ


9~16日で新潟滞在です

ふるさと村2


8~17日で横浜はお休みします

お休み2

進展しないねぇ


9月5日(月)晴れ

その1
拉致問題
ほとんど進んでない
・・・と言うより キタに全くその気がない(・_・;)


その2
核拡散に核軍縮
各国ともに密かにいろいろと開発
これも 口先だけで全く進んでない(-"-;)


その3
日本の景気
停滞または下降気味(-.-;)
ゆるやかな上昇(?_?)
これで10年以上経つのに 結局 上がっていない
嘘八百


その4
少子高齢化対策
30年以上前から警鐘を鳴らしていたのに・・・
いまだに有効な対策が確立されてない


なんでもかんでも やることなすこと 後手 後手


9~16日は新潟滞在です


共に生きよう


9月3日(土)晴れ

われわれは根源的に他者と結ばれた存在であり、他者を介してはじめて自分として存在しはじめたのである。
つまり、共にあることによって、人間関係は構成される。

すなわち、人間であることは「世界内存在」であるのだ。
なぜなら、個人が体験する一つ一つの状況は、世界全体を背景として体験されるからである。
また、世界は、それら一つ一つの状況の中に、一貫した姿(世界的な秩序)をはらんでいる。

生体が高等になるにつれ、生体は自然環境に支配される関係から解放され、より可動的・多義的・時間的(現在のみならず、もはやない過去と、まだこない未来に関わった)あり方を生きるようになる。

それとともに、世界もまた、動物のように食べるもの、食べられないものとからなる単純価値な世界ではなく、多くの価値と意味をもった世界へと性格を変えてくる。

師の受け売りだが、私は仏教の「相依相関」の考え方を好んで使う。

この世に存在するものは、互いに相関しあっていて、相関なしで存在するものはない。人間は、互いにバラバラに自と他を区別するが、区別があるということの裏返しは、互いに関係があるということである。

この宇宙には何一つとして同じものはなく、同じ人間はいないのである。人間にはすべて、長所・短所があり、すべてが性格を異にしているが、実はこのことが、互いに引き合う力となりうるのである。

そして、共に生かし合うことができるのは、人間だけなのである。


9月は9~16日で新潟滞在です


長月


9月の新潟滞在は 9~16日です

九月の山


横浜は8~17日でお休みです

お休み2


プロフィール

Dr.Psycho

Author:Dr.Psycho
【心理カウンセラー「心のデトックス」】
もう開業して26年目になります
横浜と新潟にオフィスがあり
月のうち10日間ほど新潟に滞在

【武道家】
空手道ですが 示現流もやります

【モータースポーツ】
国内A級ライセンス

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ