fc2ブログ

開業カウンセラーの日常

暖かくなってきました


3月30日(木)晴れ

やっと暖かくなってきました(^O^)
今期は寒さがしつこい!と感じましたが(@_@)
皆様は どのように思われたでしょうか
近所の桜が咲き始めました いよいよ春(^_^)v

でも花粉症のご近所さんがわりと多くて
「この時期は辛い」と口々に・・・
皆様 お大事にm(_ _)m



スポンサーサイト



「子」を育てるとは

3月28日(火)晴れ

子供は生まれつき良くも悪くもない
反射作用とすこしの本能があるだけ
環境により習慣が生まれる
健康的でも病的でも同じこと

良くなるか悪くなるか
それは「親」とりわけ母親しだいである
子供の性質は柔軟そのもの
善人にもなれば悪人にもなりうる

子供たちをしあわせにするのはたやすい
その心身に正しく気を配ればよいこと
子供時代の「しあわせ」は絶対に必要 !
最良の大人になるために・・・

教育とは知る価値のあるものだと
子供に感じさせられなければ
習慣的に怠惰な子供になるだろう

また与えられた知識が無価値であったら
そしてその知識を与える者が暴君のようであったら
子供は臆病になり個性は死ぬだろう

歩きたい 遊びたい しゃべりたい・・・
このような自発的な「学びたいという願望」
これは子供なら誰でも持っているもの
そしてこれが教育の推進力となるべきもの

子供の「いまここで」「あるがままに」
これが自然な形で潜在能力をひきだすのである



 

横浜に戻りました


帰りの関越道はチェーン規制 降雪がありました(>_<)

26日より通常モードです



カウンセリング



バッドだねぇ(>_<)


「新潟滞在中」


3月23日(木)晴れたり曇ったり


季節的にはアップダウンの激しい頃です(@_@)
当然 バッドメールや電話も多くなりますね

様々な要因が心身を不調にしてしまいます(泣)
みなさま 妄想に押しつぶされないようにm(_ _)m

うしろ髪ひかれますが 明日の夜に横浜に帰ります


静かな夜でした


「新潟滞在中」

3月21日(火)曇り


まるで亜空間にでもいるような(笑)
ほぼ無音の夜でしたねぇ
一昨日とは真逆(≧∇≦)


煩悩に翻弄される人々
妄想に惑わされる人々
彼らの心よ 安らかなれ!
事象は幻想に過ぎない
それに囚われる事なかれ
何も心配ないよm(_ _)m


冬の稲妻


3月19日(日)曇り

「新潟滞在中」

深夜に凄まじい雷鳴
キタからミサイルでも飛んで来たのか(笑)
…と思うほどの轟音 窓や玄関ドアがビリビリ
一発で目が覚めまして やや寝不足の今朝(^_^;)

巷は3連休中でしょうが 私は仕事です
頑張りま~す(^_^)v

皆様 良い休日を♪~θ(^0^ )


新潟に着きました


関越道が一部チェーン規制 さすが雪国新潟(苦笑)
横浜→魚沼(訪問カウンセリング)→西区(新潟市)
無事に着きました(^O^)

今回の滞在中はそんなに寒くはないようです
実は内心少しホッとしています(笑)

雪国新潟も春はすぐそこまで来ています(^_^)v



大爆笑


3月13日(月)曇り

昨日 商店街で知り合いの大学生に偶然会った時
彼の言うには 怪しいメールが届いたとか(@_@)

311について・・・あれは人工地震だったんです
信じられないとは思いますが 本当の事なんです
東京もターゲットに入っていたんですが
ラッキーにも失敗 日本は救われたんです
彼らはまた襲ってくるでしょうが
その時は私たちが阻止します
悪い宇宙人ばかりでなく 良い宇宙人もいます

だいたいこんな内容で 最後にはURLもあったとか
しかし ((((((≧∇≦))))))ぎゃははは
道端で大笑いしてしまいました

もちろん知らないアドレスからの送信で
気味が悪いから 即削除したそうですが
友人の何人かにも送られて来たとか( ̄○ ̄;)

お前ら変な(失礼)サークルやってるからなぁ(UFO研究会)
誰かのイタズラか 狂信者からのメッセージだよ
こう私が言うと 彼は絶句してしまった
( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!






17~24日で新潟滞在です

この間 16~25日で横浜はお休みです


お知らせ


3月は17~24日で新潟滞在です

3月の新潟駅

この間 16~25日で横浜はお休みです

お休み2


安らかに眠って下さい


3月10日(金)晴れ

先日 ここに書いたばかりだったのに・・・
敬愛する大老(ターロン)が逝去された
享年百二歳!
これまでありがとうございましたm(_ _)m
安らかに眠って下さいね
ターロンの生き様は決して忘れません(^O^)ゞ
敬礼!



同じ心ならん人と

3月7日(火)晴れ

タイトルは徒然草第十二段であるが
「同じ心ならん人と、しめやかに物語して、をかしきことも
世のはかなきことも、うらなく言ひ慰まんこそうれしかるべきに・・・」

【現代語訳】
「本当に気の合っているような人と、しんみりと心静かに話し合いをして
風雅な趣のあることにしても、この世間のとりとめもないちょっとしたことにしても
隠し隔てることもなく、お互いに話し合って
心を慰めるようなことはうれしいことであろうが・・・」


友人、知人、先輩、後輩・・・
こういう時間を持つことは大切ですね(^_^)v

気になりますね

3月5日(日)晴れ

暖かい
やっと春を感じるように(笑)

その1
今年で御歳102歳になられる私の敬愛する大老
さすがに足腰が弱ってこられたとか(>_<)
娘さんがお世話をされてるようだが・・・
最近はあまり外出もなさらないとか

その2
奥様を亡くされてから気落ちなされたオーナー
お店も閉じられて もう数年 どうされておいでか?
こちらも娘さんがお世話をされているとか・・・
少しはお元気になられただろうか (?_?)


基本的に私に手の出せる問題ではありませんが
気になりますね やはり歳のせいでしょうか(苦笑)


ひなまつり

3月3日(金)晴れ

昨日は雨でひえましたが
今日はいい天気で気温もあがる様子

今日はひなまつりですね
源氏物語や枕草子にも出てきますから
昔からの風習なんですね

3月3日になったのは室町時代で
雛壇をかざるようになったのは大正年間だそうです(江戸時代)

まだまだ寒暖の差が激しいです
皆様 お大事にm(_ _)m



弥生


3月1日(水)晴れ


早いですね もう3月
この日記もいつまで書けるのか(笑)
明日のことは わかりません(?_?)
無常は水火より速く迫って来ますから・・・

イヌイットには 死は終わりではなく
新たな始まりだという思想があります
同じような思想は他民族にもあり 興味深いですね

私は死は大いなる変転と考えています
エネルギー保存則 質量保存則・・・
私の身体を構成していた物質は消えたりはしないのです
悠久の時を経て また新たな生命体に構成されるでしょう
ゆえに 大いなる変転!
ロマンがありますね(^O^)

次はいつどこに 地球とは限りませんが
また 知的生命体として構成されてみたいものです(^_^;)



プロフィール

Dr.Psycho

Author:Dr.Psycho
【心理カウンセラー「心のデトックス」】
もう開業して26年目になります
横浜と新潟にオフィスがあり
月のうち10日間ほど新潟に滞在

【武道家】
空手道ですが 示現流もやります

【モータースポーツ】
国内A級ライセンス

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ