fc2ブログ

開業カウンセラーの日常

タオ(道)

8月29日(火)晴れ


どんな行為でも時の流れの中で

自然の力によって織りなされている

勝手な妄想にとらわれた人間は

自分 1 人が行為者だと思い込んでいる

しかし 自然の力と行為の関係を識っている者は

それらの力がどのように働くかを理解し

その奴隷になることはないのである

スポンサーサイト



正気の沙汰とは思えない


8月26日(土)晴れ

相変わらず暑い日々です
特別支援級の生徒に この炎天下に10Km走らせたとか・・・
しかも一種の罰ゲームのようなもの
かわいそうに生徒は熱中症で救急搬送 意識不明の重体だとか(泣) 
教育者じゃないね

空手部の知的障がい者のクラスは
稽古の教室に冷房がないので(扇風機のみ)
10~6月15:00~
7~9月 16:00~
特に夏季は休憩はこまめに その都度ORS(経口補水液)で水分補給
稽古内容も通常よりやや加減気味に
一般の部でも 稽古内容は加減気味&休憩もやや長め
水分補給は口うるさく言わなくてもOK(理解しているので)

今日も暑い
16:00~ 十分注意して指導してきますm(_ _)m



暑いですね


8月24日(木)晴れ

横浜もやっと夏になった感じですね(笑)
何でも40年ぶりの変な天候だったとか(@_@)
しばらく残暑が厳しいようです 皆様お大事にm(_ _)m

世の中も変ですが なんくるないさぁ精神で♪


本日より通常モードです


8月20日(日)曇り

横浜は天候不安定気味(>_<)
今年は変な夏ですね

さて 本日より通常モードです(^_^)v

カウンセリング1


新潟旅行


15~17日の新潟旅行の写真です
直接 撮ったものもあれば HPからのものもありますm(_ _)m


【清津峡】

305_2.jpg
【魚沼スカイライン】

27a5dc9d.jpg
【雪国まいたけレストラン】

filename-img-8254-jpg.jpg
【日航ホテル展望台】

170816_1051-01.jpg
【ビッグスワン】

Minnanogohan_3317_10.jpg
【本町鮮魚センター 】


G3375-01d.jpg
【カーブドッチ ワイナリー】

170816_1553-01.jpg
【白山神社】


coffeetable-gosyujin.jpg
【コーヒーテーブル】

img_0.jpg
【ふるさと村】

P023064733_480.jpg
【壱勢】

初日の昼食は「雪国まいたけレストラン」
2日目の昼食は「本町鮮魚センター」 新鮮なお刺身をこの場で食せます
3日目の早めの昼食は「コーヒーテーブル」 とても美味しいコーヒーです
「壱勢」では初日 2日目ともに夕食を美味かったです
いい旅でした\(^ー^)/






横浜組が来ます


15~17日は新潟滞在していますが
お休みさせていただきますm(_ _)m


15日
清津峡→魚沼スカイライン→雪国まいたけレストラン
そして新潟へ ○○ホテルへチェックイン
夜は「壱勢」で宴会

16日
ビッグスワン→古町→白山神社→歴史博物館→日航ホテル展望階・・・
市内観光ですね(^O^)
夜は「壱勢」で宴会

17日
チェックアウト→コーヒーテーブルで朝食→ふるさと村でお土産等買い物
そして帰路へと


私は18日に掃除&洗濯をすませてから横浜に戻ります(^_^)/~


新潟に着きました


8月11日(金)山の日 曇り

「新潟滞在中」

今日11日の移動はかなりの渋滞が予想されるので
1日早く移動しましたが考える事は皆同じ(笑)
昨日はいつもより交通量は多かったですね(汗)
大きな渋滞こそありませんでしたが
他県ナンバーの何と多いことか(°□°;)

さぁ 横浜組が15日に来ますから
それまでにしっかり仕事をこなさないと(^_^)v
押忍 気合いですたい!



8月の新潟滞在について


8月10~18日が新潟滞在ですが
横浜組と新潟組の親睦旅行がありますから
事実上 10~14日の5日間のカウンセリングとなります


清津峡




この間 横浜は9~19日でお休みです

お休み2

すばらしい時間


8月4日(金)曇り

レイン


ぼくは店をあけたばかりのバーが好きなんだ
店の中の空気がまだきれいで 冷たくて
何もかもがピカピカに光っていて バーテンが鏡に向かって
ネクタイがまがっていないか 髪が乱れていないかを確かめている

酒のビンがきれいにならび グラスが美しく光って
客を待っているバーテンがその晩の最初の一杯をふって
きれいなマットの上におき 折りたたんだ小さなナプキンをそえる

それをゆっくり味わう
静かなバーでの最初の静かな一杯
こんなすばらしいものはないぜ

レイモンド・チャンドラー(作家)の名言です

葉月ですね


早いです もう8月・・・
8月の新潟滞在は10~18日ですが
この間 15~17日は横浜組が新潟旅行に来ます( ̄∀ ̄*)イヒッ
写真は「清津峡」 今回はここに行こうかと(^_^)v  


清津峡

横浜は8月9~19日までお休みですm(_ _)m


お休み2



プロフィール

Dr.Psycho

Author:Dr.Psycho
【心理カウンセラー「心のデトックス」】
もう開業して26年目になります
横浜と新潟にオフィスがあり
月のうち10日間ほど新潟に滞在

【武道家】
空手道ですが 示現流もやります

【モータースポーツ】
国内A級ライセンス

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ